火災・災害の発生や消防車の出動情報を知るには

広告

消防車のサイレンが聞こえると「何があったのだろうか…」と気になりませんか?
多くの自治体では、Webサイトやテレホンサービスなどで、火災や災害の情報を公開しており、それによって消防車が何のために出動しているかを知ることができます。
本サイトでは、火災・災害の発生や消防出動情報を確認できる公的機関のWebサイトや各種サービスを、自治体別にまとめています。

火災や災害の問い合わせの目的で、119番に電話をしてはいけません。
119番は火災・救急・救助などにおける緊急通報のための番号です。
問い合わせのために使用すると、本来119番通報を必要としている人や、火災などに対応する消防の活動に支障をきたすことになります。
【参考】119番の適正利用をお願いします|千葉市消防局

都道府県INDEX

北海道・東北

北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県

関東

茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県

中部

新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県

近畿

三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県

中国・四国

鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県

九州・沖縄

福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県

広告
shobo.info